国内旅行

榛名山・軽井沢の旅

昨日と今日。伊香保温泉方面にいきました。もとの職場の仲間と5人で、練馬から関越道で高崎IC、少林寺により、水沢うどんを食べ、榛名山に行き、ローフウエーで榛名山頂にいきましたが、遠くは見えませんでした。伊香保に戻りホテルにちまり、今日は9時にホテルをでて、上野原方面をとって、鬼押しだし、お昼は中軽井沢駅前でおそばを食べて、仲間の1人の別荘に行き、そのあと旧軽井沢の商店街に行き、碓氷軽井沢インターから練馬に向かい戻りました。

塩原温泉郷と那須どうぶつ王国

IMG_0055 1日目 塩原温泉郷、ドライブ 東京10時30分発東北道浦和ICより那須塩原IC 90分そこから県道400号で塩原温泉郷へ45分程箒川の変化する渓谷とそこに架かる吊り橋は紅葉の散策によい場所である。昼食はメロン亭で食べました。そして散策後に16時ごろ宿泊したホテルニュー塩原へそして温泉に入るとちょうどようよいと思う。
 


IMG_0121
 2日目 那須動物王国 10時にチェクアウトして県道400号を戻り地元の林檎庵でお菓子を買い、関谷北を県道30号を那須方向に向かう那須高原有愛の森から県道68号を道なりに行き、那須大谷郵便局を左折して県道305号を暫く行くと右側に那須動物王国があります。猫、犬、アルパカ、羊、ヤギ、レッツサーパンダ、馬、ペンギン、かわうそ、なまけものや野鳥などがいました。レッツサーパンダや鳥のショー、珍しのはキャットショーでした。昼食は王国内の那須テラスで特製タピカランチを食べました。王国内は広いのでバスで移動しました。16時頃王国を後にして来た道那須高原有愛の森を戻り、那須街道を那須IC方向に行き途中でお菓子の城で御土産を買って那須ICを16時頃出発し、19時ごろ東北道経由外環大泉に戻りました。

新緑の群馬路(伊香保・四万・赤城山麓)を行く


 5月25日から1泊2日、自家用車で伊香保、四万温泉、赤城山の麓に行きました。天気が心配でしたが、猫のピーコをペットホテルに預けて、10時に練馬ICから関越自動車道を渋川・伊香保ICに向かいました。途中から雨が降りだしました。強い雨になったのが、水沢観音についた昼過ぎころでした。お参りもそこそこに①昼食を水沢うどんの評判店大沢屋でとりました。口コミ通りでした。冷たいうどんの方が、よかったです。それから、雨の中②伊香保温泉石階段を登りました。そこには、増設された階段の中央に温泉の流れが見られるようになっていました。③石段を登りきると伊香保神社があり、その脇に伊香保の湯の花饅頭に老舗勝月堂があるはずですが、今は改築中で、その先に仮店舗で営業していました。饅頭をたべてみましたが、あんこの甘さが微妙に美味しく、皮とマッチしていました。その後伊香保から四万温泉に向かいましたが、雨はやみませんでした。四万温泉は中之条から山に入り四万川に沿ったところに温泉街がありました。そこには、16時過ぎに着きました。④今回の宿は、グループチェーンホテル伊東園四万で、新し経営法で安く泊まれるところを選んでみました。一般の宿との違いは、従業員の方が少なく、セルフサービスでやる方式です。簡単に言うとセルフサービスのガソリンスタンドと考えれば良いでしょう。しかし、前庭は池があり、新緑のなかにある落ち着いた感じ宿でした。夕朝ともバイキングスタイルです。お風呂は露天風呂もあり、自然を見ながら入浴できました。一日目は雨でしたが、翌日は、晴れて暑いくらいになりました。四万温泉を9時に出発して、※甌穴に行きました。そこから渋川へ国道353号で行き途中道に駅で買い物をしながら赤城山の麓にある⑤世界の犬牧場に行き犬とのふれあいを楽しみました。犬ファンの人にはたまらない場所でした。特に生まれて数日の犬の赤ちゃんをみれたのは感激でした。そこからぐりーんふらわー牧場・大胡で昼食をとり、休んで14時30分ごろにそこを出て、前橋へ、前橋ICから関越自動車道で練馬IC経由で猫のホテルに迎に行き16時30分ごろ 自宅に戻りました。

※甌穴(おうけつ)http://www.ouketsu.net/ 天然記念物に指定の驚異の穴
IMG_1332IMG_1341

清水・伊豆半島の1泊2日に旅

  12月25日から1泊2日で、東京ICから東名自動車道で沼津ICで下り、清水港に行き、①魚市場に隣接している清水魚市場 河岸の市ある飲食店「おがわ」で、魚定食を食べました。人気の店なので20人以上の人が並んで待っていました。そこから、美保の松原に行き、さらにその先にある②東海大学の海洋科学博物館に行きました。普通の水族館とちがい、詳しく魚の説明があったり、養殖施設もあり、ゆっくり楽しみながら見学できました。予定より時間をかけたので、清水港から伊豆半島の土肥に行くフェーリーに乗り遅れ、陸路をいかなければなくなり、③宿泊地に土肥温泉についたのが、19時を過ぎてしまい、旅館の方に迷惑をかけてしまいました。翌日は、土肥から修善寺へ、そして④旧天城峠を通り、⑤河津七滝に行き、滝巡るをして、そこで昼食にざるそばをたべました。さすがわさびが取れるところおいしいわさびでした。そこから、修善寺に向かって戻り、途中で地元のわさび専門店で量り売りのワラビ漬けをかいました。ここは、以前来たときも買ったのですが、美味しかったので、今回も買いました。そして、浄蓮の滝にいきました。側にワサビ田があり、清流がながれていました。帰路は国道136号(有料修善寺道路)で沼津方面に向かい、沼津ICから東名自動車道を東京ICにむかいました。海老名SAあたりから夕方の混雑がはじまっていました。今回も、海の幸を求めた旅でしたが、とても美味しい食事をとれ満足しました
※清水魚市場 河岸の市場http://kashinoichi.com/  
※東海大学海洋科学博物館www.umi.muse-tokai.jp/-
IMG_0175_3

渥美半島1泊2日の旅

IMG_0977


 昨年の12月に、東京ICから東名自動車道で、途中吉田IC下りて、今まで行った事の無かった、御前崎に行った。それから話題の浜岡原発の側を通って、再び、相良・牧ノ原いICでのり、東名で豊橋ICで下り、一般道で渥美半島の先端伊良湖岬に行きつきました。もう真っ暗でしたが、高台にある伊良湖ビュホテルに泊まった。窓から太平洋が一望できした。朝一番に、伊良湖崎灯台を見にいきました。風が強く、波の花を見ることが出来ました。本当に、雪のような泡は、風に乗って花吹雪きのように舞っていました。伊良湖から伊勢鳥羽港へ フェリーで55分でいけます。私たちは、 そこから、一般道で浜松方面に途中で、園芸、野菜の販売しているサンテパルクたはら(さんてぱるくたはら)に寄りました。そして浜松の町に、そこで宇都宮と争う餃子を購入して、浜松ICから東名で一路東京へ向かって帰りました。冬の夕暮れははやく、東京ICに着くころには、真っ暗でした。冬のクリスマスころの観光は、正月前後の比べてゆっくりでき、おまけにホテル、旅館の料金が安いので時間のある方には、お勧めです。
サンテパルクたはら(さんてぱるくたはら)
http://www.santepark.com/
※伊良湖ビュホテル
http://www.viewhotels.co.jp/irako/

続きを読む
記事検索
プロフィール

ぴーちゃん

タグクラウド
QRコード
QRコード
楽天市場
石神井川の桜さまざま

ダウニーを安く買うなら爽快ドラッグ
  • ライブドアブログ